シャンプーのあとのトリートメント、なんとなくで済ませていませんか?
ヘアケア効果を高めるためには秘訣があります。
【リンス・コンディショナー・トリートメントの違いは?】
それは、髪の表面を整える目的と、髪の内部から補修する目的の違いです。
一般的にリンスとコンディショナーは、髪の表面をなめらかにし、指通りを良くすることで、キューティクルを傷みにくくし、パサつきや静電気を防ぐ効果があります。
トリートメントは、髪のダメージを内部から補修し、質感をコントロールするとともに、髪の表面を整える効果もあります。
トリートメントで髪の内部からしっかりと補修し、芯からうるおいのある美しい髪へと導きましょう。
【正しいトリートメントの手順】
ー DAILY CARE ー
STEP1: トリートメント
水気を取り、トリートメントを手のひらでなめらかにのばし、髪全体にゆっくりとなじませ、広げてゆきます。毛先までやさしくもみ込み、うるおいを与えます。さらに、頭皮にトリートメントをなじませてうるおいを与えます。
STEP2: マッサージ
トリートメント時に、指の腹で頭皮を引き上げるようにゆっくりとマッサージし、頭皮全体が動くようにします。マッサージにより頭皮の血流が良くなり、気持ちもリラックスできます。
STEP3: すすぎ
すすぎ残しはフケやかゆみの原因となります。
頭皮からしっかりと丁寧にすすぎましょう。
【POINT】
髪の密集している耳後ろや襟足などは
すすぎ残しになりやすいので、
念入りにすすぎましょう。
一人一人に合わせたケアをアドバイスさせて頂きます。お気軽にお問い合わせください。
583koyomi hair salon
Toyama City 583koyomi shimohori69-1 ☎︎076-492-5773
0コメント