選択とは。
美容学生さんが4日間実習に来てくださいました。
とても素直でキラキラしてました!!
これからも頑張ってください、応援しています^^
と同時に、
『最近美容院を選択する際にどうしたらいいか分からない。』
と年齢問わずお聞きすることがございます。
選ぶ基準があるとすると、もちろん人それぞれだとは思うのですが、
技術、仕上がり、美容師さんの人柄、言葉遣い、マナー、料金、お店の雰囲気、家から近い、スタッフ同士の仲の良さ...。
等あげると沢山あるとは思いますが、
明確な正解はもちろん分かりませんが583koyomiとしては、
『+1の美容師側の価値。』
を提供できるように考えております。
ある2つの同じ髪型、スタイルがあった場合、
あとは、
『誰が作り、どんな理念で施術したか。』
が
スタイルの『価値』や『選ぶ基準』
になるのではないでしょうか。
誰からも
『like』な事が求められやすい現代だからこそ
『like』だけに囚われず、
熱意がありサロンワーク外でも、チャレンジor勉強されている美容師さんがいいと思います。
SNSに有り触れているスタイルより、
その人にしかない『価値』
を美容師から感じる事が出来るように、
日々精進して参りたいと思います。
サロンワーク外の活動は Instagramでも更新中です。
583koyomi
【@583koyomi_toyama】
shohei nishimori
【@583koyomi_shohei】
asaka
【@asaka583_】
御予約はHPからがオススメです‼️
僕もタピオカ飲みたかったです!!
それでは引き続きよい夏を...!!
西森 将平
0コメント